サワイのビジョン
Sawai Group Vision 2030
より多くの人々が身近にヘルスケアサービスを受けられ、 社会の中で安心して活き活きと暮らせる世界を目指して
サワイグループでは、ジェネリック医薬品事業を中核に、社会と共に持続的に発展するヘルスケア企業グループとして、ひとりでも多くの人々の健康に貢献できることを目指しています。
2030年度までに目指したい将来のビジョン「Sawai Group Vision 2030」を描き、その実現に向けて取り組んでいます。
創りたい世界像
より多くの人々が身近にヘルスケアサービスを受けられ、社会の中で安心して活き活きと暮らせる世界
ありたい姿
個々のニーズに応じた、科学的根拠に基づく製品・サービスを複合的に提供することで、人々の健康に貢献し続ける存在感のある会社
私たちが何のために存在し、何を大事にして行動し、どこへ向かうのか、沢井製薬では企業理念「なによりも患者さんのために」のもと、「ジェネリック医薬品事業を通じた持続可能な社会の実現」と「新規事業により健康寿命の延伸にも貢献」することを根源的な存在意義、究極的な目的とし、活動しています。
社会インフラとして国民の生命と健康を守るために、高品質なジェネリック医薬品を安定供給し続け、業界をリードする存在となること、また、予防や診断領域まで含めた製品・サービスを提供することで、国民医療費の増大や、超高齢社会といった社会課題の解決と社会の発展に寄与することを目指し、努めてまいります。
国民医療費の増大
超高齢社会
事業展開
プライマリ領域におけるリーディングカンパニーとして、ジェネリック医薬品事業を中核に新規事業にも挑戦します。予防から治療まで幅広い範囲で、薬剤治療に限らない選択肢も提供。また、これまでにない治療機会を提供すべく、希少疾患領域の新薬開発事業への参入も目指しています。

サワイグループホールディングスのWebサイトに移動します。