未病予防・新規治療分野

私たち沢井製薬では90年以上にわたる歴史の中で、高品質なジェネリック医薬品を提供するという「治療分野」においての健康への貢献を行ってきました。

2021年より始まったサワイグループの中期経営計画「START2024」では、同時に発表した「2030年の私たちがありたい姿」からバックキャスティングした「長期ビジョン」の出発点として、医療・健康情報の提供や活⽤により、⼈々の暮らしや健康、QOL向上に貢献するという「未病・予防分野」での健康寄与を行ってまいります。

また「治療分野」においては、薬剤治療に限らない新たな選択肢を提供することで治療の幅を広げ、人々の健やかな暮らしに貢献できるよう挑戦してまいります。

沢井製薬の事業領域
沢井製薬の事業領域

サワイグループの長期ビジョン・中期経営計画をみる

デジタル・医療機器事業

パーソナルヘルスレコード(PHR)管理アプリ「SaluDi(サルディ)」

私たちがこれからの健康の主流となってくると考える、PHR※1を用いた個人および医療関係者との相互健康管理、そして環境や地域の差などを含むさまざまな要因で診療が困難な状況の改善に寄与するオンライン診療の発展を見据えた健康管理アプリ事業を行っています。

SaluDiは、血圧や体重、体温、また、歩数や毎日の食事などを記録することで、自身の健康管理ができる情備薬※2として、治療分野だけではなく未病・予防分野でも、暮らしや健康に貢献できるようサポートしています。

PHR管理アプリ「SaluDi」事業について詳しくはこちら

※1 PHR:「Personal Health Record」の略であり、患者さん自身が収集・管理した医療・健康に関するデータ。蓄積したデータは、医療機関等への提供はもちろん、生活習慣の自己管理など、さまざまな活用が可能。

※2 情備薬:「情報を備えた常備薬」という意味で、沢井製薬が発信している造語。

非侵襲型ニューロモデュレーション機器

ニューロモデュレーションとは、デバイスを用いて、電気・磁気刺激や薬物の投与を行い、神経活動を調整する治療法です。

中枢神経領域において日本ではまだあまり普及していないニューロモデュレーションを、医師の監督のもと、非侵襲かつ在宅でも使用可能な本邦初となる医療機器として展開することで、治療の幅を広げ、人々の健やかな暮らしに貢献できるよう挑戦しています。

健康食品事業

sawaiすこやか応援団

sawaiすこやか応援団

これまで、主に治療分野で皆さまの健康に貢献してきた当社は、PHRによる未病・予防時の状態把握に加えて、健康食品というプロダクトを通じた健やかな暮らしの応援を行うための事業を開始しました。

ウェブサイトを通じて自社開発×sawaiクオリティの機能性表示食品(サプリメント)をご家庭にお届けします。

ブランドサイトはこちら

sawaiすこやか応援団

ページトップへ