本文へスキップ
  • トップ
  • プレスリリース
  • リネゾリド注射液600mg「サワイ」/リネゾリド錠600mg「サワイ」 効能・効果追加承認取得のお知らせ

リネゾリド注射液600mg「サワイ」/リネゾリド錠600mg「サワイ」 効能・効果追加承認取得のお知らせ

沢井製薬株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:澤井光郎)は、本日6月5日、リネゾリド注射液600mg「サワイ」/リネゾリド錠600mg「サワイ」につきまして、「効能・効果」の追加承認を取得したことをお知らせいたします。

これにより、先発品との適応不一致が解消され、先発品と同様に使用していただけるようになりました。

◆効能・効果(下線部分が追加項目)

1.<適応菌種>
   本剤に感性のメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)
   <適応症>
   敗血症、深在性皮膚感染症、慢性膿皮症、外傷・熱傷及び手術創等の二次感染、肺炎

2.<適応菌種>
   本剤に感性のバンコマイシン耐性エンテロコッカス・フェシウム
   <適応症>
   各種感染症

◆用法・用量

○リネゾリド錠600mg「サワイ」
通常、成人及び12歳以上の小児にはリネゾリドとして1日1200mgを2回に分け、1回600mgを12時間ごとに経口投与する。
通常、12歳未満の小児にはリネゾリドとして1回10mg/kgを8時間ごとに経口投与する。なお、1回投与量として600mgを超えないこと。

○リネゾリド注射液600mg「サワイ」
通常、成人及び12歳以上の小児にはリネゾリドとして1日1200mgを2回に分け、1回600mgを12時間ごとに、それぞれ30分~2時間かけて点滴静注する。
通常、12歳未満の小児にはリネゾリドとして1回10mg/kgを8時間ごとに、それぞれ30分~2時間かけて点滴静注する。なお、1回投与量として600mgを超えないこと。