ジェネリック医薬品ってなに? ジェネリック医薬品用語集

ジェネリック医薬品や当社に関する用語を解説しています。
患者さんやそのご家族の皆さま、業界を研究されている報道関係者の皆さまなどへ、ジェネリック医薬品に対する理解のお役に立てばとの思いで作成しています。

参考資料などをもとに細心の注意を払って作成していますが、公式の定義ではないことをご了承のうえ、ご利用いただければ幸いです。

参考資料
  • 評言社 薬学教育センター編「薬学と社会」
  • 朝倉書店「現在薬学シリーズ13 薬剤学」
  • 日本製薬工業協会「てきすとぶっく」
  • シーエムシー出版「ジェネリック医薬品業界の国内・海外動向と開発情報」
  • 公益財団法人MR認定センター「MRテキスト」

なによりも患者さんのために

沢井製薬の企業理念。

【参照リンク】

日本医薬品卸業連合会

医薬品の適正な供給を責務とする、卸企業により組織された都道府県単位の卸協同組合等の団体を会員とする全国的組織。

日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会

ジェネリック医薬品やバイオ後続品(バイオシミラー)の正しい理解とその普及をはかるために、現場の医師、薬剤師を中心として設立された学会。当初2003年9月より日本ジェネリック研究会としてスタートし、2007年より現在の学会に移行。そして、2017年4月より学会名を日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会へ改めた。

【参照リンク】

日本ジェネリック製薬協会

日本において、主にジェネリック医薬品の製造販売等を行う製薬企業が加盟する任意団体。国内では略して「GE薬協」、海外では英名Japan Generic Medicines Associationを略して「JGA」と称される。

【参照リンク】

日本製薬工業協会

日本において、研究開発志向型の製薬企業が加盟する任意団体。国内では略して「製薬協」、海外では英名Japan Pharmaceutical Manufacturers Associationを略して「JPMA」と称される。

【参照リンク】

日本製薬団体連合会

日本において、医薬品製造業者を会員とする地域別団体及び業態別団体により構成する連合会。
国内では略して「日薬連」、海外では英名The Federation of Pharmaceutical Manufacturers' Associations of JAPANを略して「FPMAJ」と称される。

【参照リンク】

日本薬局方

医薬品の性状および品質の適性化を図るため、厚生労働大臣が定めた医薬品の規格基準書。近年は5年ごとに改正される。

【参照リンク】

ページトップへ